-
人柱ではなく一柱(7)
あなたは生まれた瞬間から、誰かの代わりではなく、唯一無二の存在でした。それは役割や肩書きで決まるものではなく、ただ「あなたが存在している」という事実そのものに宿っています。 一柱とは、神殿を支える柱。誰かのために倒れるために立っているので... -
人柱ではなく一柱(6)
過去も未来も、今この瞬間には存在しません。あるのは、いつも“今”だけです。 過去を悔やむ気持ちも、未来を不安に思う気持ちも、すべては“今”という一点から生まれています。だからこそ、未来を変えるためにできることは一つ今の自分の感情を整えることで... -
人柱ではなく一柱(5)
純度の高いあなたは、周りに合わせようとするとすぐに疲れてしまいます。それは、あなたが弱いからではなく、あなたの中の美しい波動が、必要以上に擦り減ってしまうからです。 だからこそ――自分を犠牲にしないための境界線が必要です。 1. 無理に笑わない... -
人柱ではなく一柱(4)
孤独になるのは、弱いからでも、魅力がないからでもありません。あなたが純粋すぎるからです。 心の中に濁りが少なく、嘘や打算の匂いがしない。だからこそ、人の本音や空気の違和感をすぐに感じ取ってしまう。 周りの人と周波数が違うこともあります。少... -
人柱ではなく一柱(3)
生きていると、 どうしても「もうダメだ」と思う瞬間があります。 大切なものを失ったとき。努力が報われなかったとき。孤独が重く、心が沈んでしまったとき。 そのとき、多くの人は「もうおしまいだ」と感じます。 まるで、参道の石段が途中で途切れてい...